こんにちは!なまままも。(@namamamamo0607)です。
この日はマイホBが新台入れ替えでお休みとのことで、マイホAにて期待値稼働をしてきました。
打てる台が無ければ即撤退もあるかなーと思っての稼働です。
ちなみに、私はジグマスタイルと回遊スタイルどちらかと言われると後者ですね。
一応ホール間がそれなりに遠いので一つのホールを2周くらいはしますが、打つ台が無かったらどんどん足を使って移動するタイプです。
スポンサーリンク
押忍!番長3:38ベル
さて、稼働ですがタイトルにもあるように番長3のゾーン狙いで38ベルから打ちました。
番長3の規定ベル数ゾーン狙いの期待値
ここからだと等価で500円くらいの期待値があります。だてめがね様が期待値を出してくれてますね(1ベルごとに等価、円の期待値に換算してます)↓
ベル回数 | 期待値 |
36回 | 328円 |
37回 | 416円 |
38回 | 504円 |
39回 | 570円 |
40回 | 635円 |
41回 | 701円 |
42回 | 766円 |
43回 | 832円 |
44回 | 822円 |
45回 | 811円 |
46回 | 801円 |
47回 | 790円 |
48回 | 780円 |
49回 | 865円 |
50回 | 950円 |
51回 | 1036円 |
52回 | 1121円 |
53回 | 1206円 |
すろぱちくえすと様の記事を参考に作成
ただ、だてめがね様の記事では43ベルの次が48ベルになっている、つまり45~47ベルのゾーンを超えた所の期待値を算出していらっしゃるので、上記の表では本来期待値が高くなっていくはずの所が低くなっていってしまっています(T_T)
でも現実的に44ベルから47ベルの間で拾えることってそうそうないと思うので問題ないとは思いますが笑
(だてめがね様、47ベル時の期待値を算出してくださるとすごく嬉しいです!笑)
ART後で設定差の無い振り分けだったので、45~47ベルの所で対決に行ってくれないかなあと願うもあえなくスルー…
ベル天井を目指しているところでチャンス目から即発展!そこでまさかのサキバスケ( ゚Д゚)
特訓を経由して無事に頂ジャーニーに突入しました!ゾーン狙いは意外とこういう棚ぼたパターンがあるのでいいですね(‘ω’)ノ
継続ジャッジでボタンが出現して…!
大体番長3って設定56以外はほとんど単発ってのが個人的なイメージなんですが、1日目終了後のステージが商店街夜!
珍しくストックが出てきました笑
こうやってストックが復活告知されるときって、大体ストックがあと一個かかなりたくさんあるかの二択な気がするのは私だけでしょうか?笑
…ということで次のセットで終わるかなーという所で、継続ジャッジ時にまさかのボタン出現!(`・ω・´)
轟カットインで残りストック2個以上が確定!上で言ってたストックがたくさんあるパターンですね。
その後も次セットで舎弟が弁当を食べてて継続+残りストック2個以上が確定!
その後もちょこちょこ対決に勝って、ハイエナにしてはけっこう出た方だと思います笑
結局初期ストックで5個持ってたみたいですね。薄いことで80%ループを取れてたんでしょうか(80%ループでの平均連チャン数は5連)?
以下、この日の収支です↓
機種 | メモ | 投資額 | 回収額 | 収支 |
北斗の拳 新伝説創造 | 431回転(1回スルー) | 6360 | 1760 | -4600 |
バジリスク絆 | 203回転(3回スルー) | 2730 | 6050 | 3320 |
押忍!番長3 | 38ベル | 5450 | 26440 | 20990 |
アラジンAⅡ | 672回転 | 2730 | 2620 | -110 |
TOTAL | 19600 |
スポンサーリンク
まとめ
ゾーン狙いで頂ジャーニー当選からの、複数初期ストックという美味しい棚ぼた展開でした。笑
でも、その後打ったアラジンではすぐに当たってスーパーアラジンチャンスも入れたのに駆け抜けました。。。
とは言いつつ、天井狙いの目的は初当たり確率を上げるってとこがミソなのでこれは大成功なんですよ!笑
次回はこのあたりの考え方について書いてみようかなと思います。
今回も読んでいただきありがとうございました!