【グレートキングハナハナ】サイドランプが暖色と寒色でケンカする展開!これって…

こんにちは!なまままも。(@namamamamo0607)です!

今回は、夕方からアツいイベントの後ツモ狙いに。

「見」の時間も長かったですが、最終的に自身初となるハナハナの設定6をツモ…!?

この日は休日でしたが、お出かけをしてその帰りに出先でアツいイベントをやっていたので参戦。

設定6らしき台はしっかり動いていて、まずはハイエナできる台が無いか見ながら後ツモも視野に入れての稼働。

その中で、まずはゾーン狙いをできそうな台から実践。

スポンサーリンク

押忍!番長3:37ベル

安いですけど時間効率がすごくいいので積極的に打っていきたい台ですね。

これは50台後半で対決からの特訓無しやめ。

ね、時間効率いいでしょ。←

ゴーゴージャグラー:設定狙い

これは、4台並んで合算が良い台が並んでたうちの1台だったので打ってみようかなって感じで実践。

ですが、ブドウ確率を逆算した感じだとちょっと微妙。。。

近くにあった設定6っぽい台とボーナス確率がそんなに変わらないのに差枚が1000枚近く違いましたからね。笑

それに、ゴージャグって設定判別がかなり難しい部類のジャグラーで、というのも、クロロ様も記事にされていたように中間設定のボーナス確率が軽いからなんですね。

そのために、中間設定がちょっと頑張っちゃうと高設定みたいな合算になってしまいやすいという曲者です。

だから、自分が打ってよっぽど挙動が強くなければやめようかなといった感じで実践開始です。

まあ、正直自信は無かったんで打ってはシマをうろうろしてと繰り返していたんですが、 ここでかなーり強いグレキンが空き台になったのですかさず移動!

グレートキングハナハナ:設定狙い

まず、BIG・REG共に引けていてしっかり出玉がついていたというのもあったんですが、何より当日の状況的にかなり強いかなって感じでした。

というのも、グレキンは背中合わせに2シマあったんですが、それぞれのシマで1台だけ強い台があって、この台がそれに合致していたからですね。

最初は寒色に寄るも、BIGが引けない…

とりあえず、状況的に上3つはありそうですが、4だと嫌なんで寒色がまずは走ってほしい所です。笑

と、思いながら打っていきますが、早い段階でREGがポンポンと引けて青・緑の寒色系が先行する展開!(`・ω・´)

こうなると、どちらかというと4というより56に絞って判別ができるので楽な展開です。

さらに、ここまでベルもしっかり落ちて良い感じです。

でもね、、、

BIGが引けないんですよ。( ˘ω˘)スヤァ

最初1000回転くらいで3回しか引けなかったですね。でもちゃんとスイカは取れるんですよ。←

怒涛のハナ連と共に暖色が追いついてきて…!

最初の1000回転はBIGが引けない設定5寄りのデータとなっていましたが、ここから台が豹変します( ゚Д゚)

ちょっと早い段階でREGが引けて安心していると、そこからなんとBIGのみでハナ連が5連チャン!!

↑とんでもない角度でグラフが急上昇してますね。まるで〇モノみたいです。笑

そして、最初は寒色が走ってましたが、今度は黄・赤の暖色系が追いついてきました。

この後は、安定して出玉を伸ばせる展開で、さらにサイドランプは寒色系と暖色系が交互に出現します。

そのまま、閉店間際にまた〇モノばりのBIGのみハナ連をかまして打ち切りました。

最終的なデータは以下の通りです↓

まあ6ですよね。(*´ω`*)

結局黄色がちょっと走りましたけど寒色・暖色は均等。BIG中のスイカも1/28.8とかなりの上ブレです。

挙動だけで設定を断定することはできませんが、状況も込みで設定6でいいんじゃないかなと思います。

もう片方のシマの当たり台もこの台と同じくらいのボーナス確率に落ち着いていましたね。

この日の収支は以下の通りです↓

機種 メモ 投資額 回収額 収支
押忍!番長3 37ベル 2730 550 -2180
ゴーゴージャグラー 設定1?(115回転) 3640 970 -2730
グレートキングハナハナ 設定6?(2628回転) 7270 40530 33260
TOTAL 28350

スポンサーリンク

まとめ

打たずに様子を見る時間も長かったですが、自身初となるグレキンの設定6濃厚台を実践することができました。

やはり、設定6はチートレベルでBIGが軽いのもあって劇的な連チャンも味わうことができました。

ただ、なんだかんだ最初の1000回転は苦しい展開だったので、状況も込みで設定判別するのは大切ですね。

次回からは、またまた自身初となる機種の設定6をツモった記事を書きたいと思います。

ハイスペックだけど超荒い機種の実践でしたが果たして、、、!

今回もお読みいただきありがとうございました。

応援ポチをよろしくお願いします!(*´ω`*)

にほんブログ村 スロットブログへ