【ダンまち】エイナスイカとボーナス判別の知識をつけて設定6にリベンジしてみた

こんにちは。なまままも。(@namamamamo0607)です。

今回は、マイブームのダンまちを設定6狙いで打ってきました←

解析も少しずつ出てきたので、そのあたりも意識しながら打ってきましたよー!

この日は、マイホが月末ということで示唆LINEを送ってきました。

とは言っても、ほとんど平常営業と変わらないイメージなんですが、この日はどことなく各コーナーに強い台が見られて粘られている状況。

その中で、ダンまちに気になった台があったので触ってみることにしました。

スポンサーリンク

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか:設定狙い

打ち出した段階ではほとんど回ってなかったので、履歴打ちというよりはクセを読んで発掘する感じの狙い方ですね。

低設定も設定6濃厚台も打ったことがある身としては、この台の設定6はわりと素直に設定差がある所が引けて分かりやすいイメージはあります。

エイナスイカでの設定示唆演出

最近の解析でエイナスイカでの設定示唆の情報が出ましたね。

左BAR付近、中・右は白7付近を目押ししてスイカを揃えることでエイナスイカとなり、リール停止後にミノタウロス役物にタッチするとエイナさんが登場して設定示唆のセリフを言うみたいですね。

セリフは、以下のものがあるみたいです。

・奇妙な~:奇数設定示唆

・偶然~:偶数設定示唆

・神ヘスティア~:高設定示唆

・Lv.4以上~:設定5以上確定

・Lv.6は~:設定6確定

ちょんぼりすた様より引用

実際に打っていて、これ以外のセリフにも状態を示唆するセリフもあるようでした。

今回おそらく設定6を打てたと思うんですが、ほとんどが偶数示唆か高設定示唆のセリフでしたね。

ディヴァインジャッジとファミリアチャンスでは神様背景のオンパレード!

最近、一撃のティナさんの動画を見てボーナス判別を覚えたので、そのあたりも意識しながら打っていきます。

まずは、右リール上段にBAR図柄をビタ押しします。

そして、そのまま上段にBARがビタ止まりしたらファミリアチャンスorディヴァインジャッジとなります。

↑BARが上段に停止したらそのままファミリアチャンスを揃えに行きます。

このファミリアチャンスでは、高設定示唆と言われる神様(紫)背景が出ました。

さらに、今回の実践では他の神様キャラも出ました。

まだ振り分けの解析が出ていなので何とも言えないんですが。。。

※追記:ヘスティアは設定2以上確定・フレイヤは設定2否定・ガネーシャは設定56確定・ゼウスは6確定という解析が出ました。

その他の神様は特に気にするレベルではないと思います。笑

上段にBARが停止してファミリアチャンスを否定したら次はディヴァインジャッジを狙います。

右リールに白7を狙って、中段まで滑ってきたらディヴァインジャッジダブルが成立しているので左中リールに青7を狙います。

※追記:1枚役が成立している時は中段に白7が停止しても余裕でガセるので注意!笑

この時、右リール上段に白7が停止した場合はディヴァインジャッジor種無しです。

なので、左中リールに赤7を狙ってディヴァインジャッジを揃えに行きます。揃わなかったら種無しです。

また、以前の記事で有利区間を活かしたボーナス判別について書きましたが、おそらく強ベルで有利区間ランプがつかないとディヴァインジャッジ確定なんじゃないかなと思います。

(有利区間に移行しないボーナス=設定差を付けられるボーナスなので)

↑小さくて見にくいですけど、左下の有利区間ランプがついていません。

ちなみに、この強ベルが成立した演出で左スイカ右ベルの組み合わせで下パネルを消灯させてくるあたり北電子さんほんとにセンスがいい。笑

次に、ファミリアボーナスが成立している場合、上段にBARをビタ押しすると赤7・青7のかたまりが滑ってきます。

この出目が出たら赤7or青7なんですが、どちらかは分からないのでとりあえず確率が軽い赤7から優先して狙うって形でいいかなと思います。

今回はしっかりとマルチプレイに入れられる展開!

前回は、全くRTが引けなくて苦しい展開でしたが、今回は違います!

ファミリアホームでしっかり強チェを引いてソロプレイに突入させたら、、、

ソロプレイではしっかり設定差の無いボーナスを引いてマルチプレイに昇格させます!

また、今回は初めての魔石レインボーまで行きました!(次のセットで終わったけど。。。)

↑この第三停止で突然下パネ消灯からのレインボーで歌流れ出すとか最高。

さらに、高確っぽい所でこの脳汁1確目を出して青7を揃えると…

なんとボーナス入賞時にFAMILIA MYTHランプがペカってマルチプレイ直撃!

ちなみに、この台はRT中にハズレが成立しないので、右上段にBARが停止した時点でボーナス確定になります。

(ちょくちょく成立する左中中段、右下段にベルが停止する出目は1枚役です)

また、このミノタウロス役物をタッチする演出は鉄板でしょうね。

なんだかんだ、このRTではそこそこまとまった出玉を獲得して、この後少し回してやめました。

簡単なデータは以下の通りです↓

おそらく設定6でいいと思うんですけど、やはり強ベルからのボーナスはコンスタントに引けますね。

また、サンプルは少ないんですけど弱チャンス目はしっかり当たりにつながりましたね。

以下、この日の収支です↓

機種 メモ 投資額 回収額 収支
ダンまち 設定6?(2912回転) 5000 9800 4800
TOTAL 4800

(あれ、大して勝ってない。。。)

というのも、最初の方で全然RTに入らなかったのと、ボーナスがREGに寄ってしまったからでしょうね。

ここ最近けっこう打ってますが、A+RT機と言えど、この台は相当荒いです。笑

ちなみに、この日は会員カードを忘れるという痛恨のミスを犯して現金で打ったのは内緒。

この小さな5000円勝ちが後々大きな意味を持つことはこの時は知る由も無かった(意味深)

スポンサーリンク

まとめ

すこしずつ解析も出てきたダンまちですが、今回はそれらも意識しながら打ってきました。

なんだかんだ、示唆演出も含めて設定に素直な挙動をするのかなって思っています。

出玉は全然設定に素直じゃないけどね!( ゚Д゚)

今回もお読みいただきありがとうございました。

応援ポチで高設定を打った時くらいちゃんと勝てるヒキをください。。。(´・ω・`)

にほんブログ村 スロットブログへ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする