【反面教師】こういう立ち回りをしてると負けるから真似しないようにしよう()

こんにちは。なまままも。(@namamamamo0607)です。

今回は、立ち回りに特にフォーカスした記事を書きたいと思います。

久しぶりに朝から設定狙いをしたら大失敗したんで、みなさんはこうならないように参考にしてみてください。笑

この日は、わりとアツめでしっかり設定6を使ってくれるイベントでした。

朝イチの抽選は、わりと前の方でなんとか狙い台のどれかには座れそうな感じです(抽選人数自体が少ないので何かしらには座れるんですけど←)。

一台目は、わりとマイナーな台ですが、イベントの直前に新台で導入されていたことから候補としていた台を実践開始。

番号がわりと早めだったので余裕で確保できました。(*´ω`*)

スポンサーリンク

A-SLOT ツインエンジェルBREAK:設定狙い

実は前からちょっと打ってみたいとは思っていたんですよね。笑

新台とは言えども、実際に導入が始まったのは結構前なので、実質旧台の増台ってことになるんでアツいかなっていう根拠です。

とりあえずしっかりガックンはしてくれたので、意気揚々と判別を開始してきますが、、、

ボーナスが引けない。( ˘ω˘)スヤァ

なんとか設定差が無いであろうハイパービッグが引けているんで、差玉としてはわずかなマイナスで済んでいるんですが。。。

結局、1000回転ちょっと回して様子見しましたが、小役も悪い・設定差のあるボーナスを全く引けてないで辞めることに。

あ、でも台としては普通に面白かったですよ。笑

ボーナス確定画面で適当押ししたらたまたま白7が揃ってカットインが来たのとかなかなかに気持ちよかったですし。

↑ちなみに、リアルでもこの86にツインエンジェルのペイントがされた痛車を見たことあります。(*ノωノ)

さてさて、早速あぶれてしまったわけですが、この日は人が少なくて逆に動けすぎる感じだったんですよね。

ということで、まだ朝イチの状態で残っていた台の中からありえそうな台を選んで判別してみることにしました。

忍魂~暁ノ章~:設定狙い

ぶっちゃけ打ちたいって言うのが強い気もしないでもないですが。笑

一応、根拠としてはこの時点で角2が強そうで、この台もその場所に合致していたってのはあります。

ですが、後々反省するとこの時点で既に失敗したかなって思います。

個人的に、朝イチは得られる情報が少ないので、ある程度は適当な台選びになってしまうのは仕方ないと思っています。

しかしながら、これが後ツモとなると強い根拠を持ってツモ率を高めていかないといけないと思います。

基本的に、「ローリスク・ミドルリターン」になるのが理想ですね。

具体的に言うと、例えば設定が分かりにくくて判別に時間がかかる台コイン持ちが悪くて投資のスピードが早い台なんかは、ほぼ高設定っていう状況しか打ってはいけない

逆に、根拠が弱い状態では、かなり設定に素直で設定が分かりやすい台コイン持ちが良くて投資が嵩みにくい台を打って行くべきですね。

仮に、後ツモで低設定を打ってしまうと、マイナスの期待値を打ってしまうリスク・時間を失うリスクがあります。

ぶっちゃけ、低設定のマイナスの期待値なんてたかが知れてるんですが、その低設定の台を打つことによって高設定を打てるチャンス、時間を失ってしまうリスクが大きいです。

リターンについては、端的に言うと高設定の機械割です。

もちろん、設定6の機械割が高いに越したことは無いですし、それに加えて設定4だった場合の機械割も考慮した方が良いです。

ここまでに書いてきたリスクとリターンを冷静に考えて、リスクを少なく、その上でそこそこのリターンが望める台を打つべきなんですね。

つまり、「ローリスク・ミドルリターン」ってわけですね。

さて、長々と書いてしまいましたが、この忍魂はぶっちゃけ高設定がかなり分かりづらい部類に入ると思います。

メインの判別要素が、チャンス目からのART直撃と特定ボーナスですが、サンプルが取れる低確チャンス目は設定6でもたったの15.6%でしかARTに当選しないですし、特定ボーナスは弱チェREG、スイピンともにかなり重いです。

その上、仮に設定6をツモれても機械割はたったの110.6%しかありません。

判別できるまでの投資もかかりやすいので、ぶっちゃけ「ハイリスク・ローリターン」でしたね。

ほぼ設定6っていう状況ならもちろん打っていいですが、根拠も弱かったのでこれは打ってはいけない台だったということになります。

学園黙示録ハイスクール・オブ・ザ・デッド:設定狙い

スパイキーの5号機HOTDじゃなくて、5.9号機の山佐HOTDです。

ここまで読んでいただけたらお分かりだと思いますが、この台もハイリスク・ローリターンです。

5.9号機なので、設定差があるのはART抽選をしないスクデッドチャージのみ。

少なくとも、設定差があるボーナスが複数あれば良いんですけど、この台は1種類のみです。

さらに、設定6の機械割もたったの109.2%と最低レベルです。

狙った根拠も、さっきの角2っていう理由だけ。

ぶっちゃけ、なぜ打ったのかってレベルです。稼働中になると冷静になれないのは怖いですね。

この台では、10k入れた所で冷静になれて辞めました。( ˘ω˘)スヤァ

革命機ヴァルヴレイヴ:設定狙い×2

前回のレポートからしても、根拠自体はそこそこ強かった台です。

稼働の詳細は前回の記事からどうぞ↓

【革命機ヴァルヴレイヴ】パチンコの設定狙いと言うものに挑戦してみた

設定は入っていたとは思うんですが、設定4でごまかされたパターンでしょうね。。。

ゴッドイーター:設定狙い

この台は、根拠というよりも挙動から後ツモを狙ったパターンです。

通常時が3000回転近く回っていて、初当たり確率が1/180と設定6の近似値だったというのが強かったです。

低設定と高設定域、その中でも設定6だけは初当たりがずば抜けて良いですし、機械割も116.0%となかなかのハイスペックです。

早速打って行くと、224ゲームと早い段階でゲーム数解除。

解除したゲーム数から、通常B or 天国準備の可能性が大なので素直に高設定挙動ですね。

ですが、この後は残念ながら天国に飛ばなかったので天国準備は否定。

その次は、149ゲームで強チェから突入したCZ(設定差無し)中に、またまた強チェを引いて解除。

出玉が全然伸ばせなくて苦しい展開の中、またしても天国をスルーして前兆ゲーム数から通常Aが濃厚に。

設定6でも全然ありうる挙動なんですが、設定6という根拠がそこまで強くなかったことと、何より時間が遅くなってきたのでここで辞めることに。

この台での失敗は、残り時間が少ないのに確実に設定6とは言えない台を打ってしまったことですね。

早い時間で取れれば、間違いなく粘っていいレベルの挙動だったとは思いますけどね。

この日の稼働は、このゴッドイーターで終了。

今回は、稼働中における私の頭の中にフォーカスして書いてみましたが、冷静な判断ができないとこんな感じで一日中低設定を打つ羽目になるので気を付けてくださいね。( ˘ω˘)スヤァ

ということで、この日の収支です↓

機種 メモ 投資額 回収額 収支
A-SLOT ツインエンジェルBREAK 設定1?(1119回転) 8000 4200 -3800
忍魂~暁ノ章~ 設定1?(747回転) 24000 0 -24000
ハイスクール・オブ・ザ・デッド 設定1?(328回転) 10000 0 -10000
革命機ヴァルヴレイヴ 設定4? 20000 0 -20000
革命機ヴァルヴレイヴ 設定4? 9000 3000 -6000
ゴッドイーター 設定4?(888回転) 14000 0 -14000
TOTAL -77800

…めちゃくちゃ負けた()

スポンサーリンク

まとめ

久しぶりに設定狙いにチャレンジしたらご覧の通り訳が分からないよってレベルで負けました。笑

まあ、負けるような立ち回りをしていたので仕方が無いんですけど。。。

一日立ち回ってトータルの期待値がマイナスってひどいです。(; ・`д・´)

ということで、ここから心を入れ替えてしっかり期待値を積むことを第一に立ち回って行きたいと思います。

今回もお読みいただきありがとうございました。

応援よろしくお願いします。。。( ˘ω˘)スヤァ

にほんブログ村 スロットブログへ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする